diary

自分の考えをまとめ記録しているブログなので、批判ブコメの類はご遠慮ください。削除します。

うーん

youtu.be

これはどうだろう。

男性側のみからの非常に偏った見方に思えるなあ。

 

だってさ、女性こそ、コミュ力がないと女性同士の付き合いからはじかれるし、

そんなにドッカンドッカン笑わせるとかは必要ないけど、

ある程度どころか、共感力とかないと生きていくのは普通にきついと思う。

自分がそうですが。。

 

相手が男性でも、見た目とかミステリアスとかで持つ時間はわずかで、

付き合いが長くなると話が合うとかがないと厳しくないかなあ。

「女はトーク力なんていらない」というのは広い意味での蔑視に入ると思う。

 

関係ないけど、前に「芸人になった方がいい」と言われたことがありますが、

ずっと意味がわからない。。

しかも男性からよ。

「天然って言いたいの?」と聞くと「普通に面白い」と。

笑いのハードルが極端に低い人なんでしょうね。。

 

うわ。。

「お前ヤフコメ民だな」がすっかりネタになりつつありますが。。

 

マヂラブのネタが漫才か否か問題で、

ニューヨークは否定派(マヂラブは漫才じゃないと言ってるの意)という東スポの記事があってさ、

ニューヨークがツイッターでその記事を引用して割とからかってたんだけど、

そのことについて野田氏が、

「プロはもうそんなこと考えもしない。

むしろ素人だから考えるのではないか」

みたいに言ってたけど違いますよ。

私素人だけど漫才か否かなんて考えもしないから。

やっぱヤフコメ民特有のものじゃないのかなあ。

主に見取り図のファンじゃないの。

 

さっき、三四郎の小宮さんが、

多分高校の三者面談のときに、自分の前に山口百恵さん親子が並んでて、

先生が興奮してたという話がヤフーニュースにあがっててさ、

それのコメント見たらもう引いたわ。

百恵さん=赤いシリーズみたいなコメついてて、

それにめちゃくちゃたくさんいいねがついてた。

どんだけ話題古いんだよ。

やっぱあそこは年齢層高いわ、思った以上に。

百恵さんの引退の頃の話とか。

私ですらそんな頃の話、子供過ぎてうろ覚えだもん。

ヤフコメ民の年代がわかってちょっと怖かったですね。。

んー。

今年は何故か「マヂカルラブリーno寄席」で始まった。。

1/1に無観客で公演があって、3日までオンライン配信の視聴ができると書いてあり、

3日に実家で墓参りする予定だったので、夜にでも見ようと思ってたら、

昼12時で販売終了となってて、気づいた時すでに12時過ぎてて。

 

ちょっとカチンと来たので(昼12時終了は珍しい)、

チケット問合せフォームからすぐさま「再販して欲しい、無理ならDVD出して欲しい」

と書いて送ったところ、野田君のツイッターで、

「再販希望が多ければ交渉してみる」とあり、

リプライでも「見れなかった、悔しい」みたいなのがかなりあって。

 

数時間後、とあるリプライで「買えました!」というのがあったので、

サイトを見に行ってみたら無事購入できて。

そこからおそらく1万枚近く売れたんじゃないかという感じ。

交渉してくれて良かったよね。

 

ライブ自体は、無観客だし、ほとんどネタとか知らない人が多くて、

脳みそ夫だけはYouTubeを時々見てた)

正直感想をどう持てばいいのかわからない感じですが、

なんか伝説のライブになったってことらしいので、

買って良かったかなと。

根性で問い合わせてみて正解でした。

 

関係ないけど、とろサーモンの久保田さんが、

芸人の中でもかなりオシャレと言われててびっくりしたなー。

メガネしてなかったら男前だしね。

マヂラブ周辺の人々はオシャレとは無縁なので。。

まあそこが好感度にもつながるんだけどね。

野田君のYouTubeチャンネルがくだらなすぎて言葉にならないよね。。

締め

2020年は思いもよらぬことの連続の年でしたが、

個人的にはステイホームやソーシャルディスタンスも、

コロナ前から普通にやっているタイプだったので、

さほど生活が変わったり苦しんだりしたわけではなく、

リモートの普及もむしろ喜ばしいと思えました。

 

相変わらず言いたい放題に書いたブログですが、

いろいろありがとうございました。

良いお年を。

 

東京のコロナ感染者が今日突然爆発したけど。。

来年どうなるんだろ。。

ふぁーー

news.yahoo.co.jp

この記事についてるヤフコメ見てよ。

「マヂラブは漫才ではなくコント」勢の多さに引いた。

「ゴロゴロ転がってるだけ」だって。

これさ、マヂラブ優勝後のサンドウィッチマン富澤さんがコメントしてたじゃん。

「転がってるだけで優勝」と、間違いなく賛辞ですよあれ。 

だって最後の投票で富澤さんはマヂラブに入れてるからね。

いまや好感度ナンバーワン芸人のコメントよ。

Yahooニュースにコメントしてる人、ちゃんとネタとか番組の流れ見てんの?

 

めちゃくちゃ腹立つけど、

今回のM-1YouTube動画のコメントは相当まともですよ。

何が違うんだろう。。

というかさ、あんなにボロクソ言って何が面白いのかねえ。

正統派漫才のなんたるかを知っている人が一般人にそんな多いわけ?

プロなんですか?

そこら辺が腹立つ理由だわ。

いつからそんなに、正統派しゃべくり漫才大好きな人が増えたの?

というか、そんなものを判別できる能力が皆さんおありだとでも?

金もらって書いてるのを疑うレベルだわ。。。

あー。。

M-1の多くの感想に腹が立ったので、

ネットで昨日のネタを再確認していたわけです。

公式サイトがもうアップしてくれていてありがたかった。

 

私は見取り図のネタの面白さがよくわからなかったので、

それも確認してみたんだけど、感想は同じでした。

ドンキーコングとかビスマルクとかわからん。

つるべの楽屋云々も、一般人が実感を持って笑える話じゃない。

非常に内輪ネタや楽屋オチのような、

結局関西人が求めてるのってこういう閉鎖性なの?という感じで残念でした。

嫌いとかではなく、マヂラブより上とかの意見は全く理解できない。

 

ギャーギャーうるさいという感想も、それおいでやす小田さんだけでしょ。

それにしたって、審査員に「面白いからうるさく感じない」と肯定されてましたよ。

1本目のマヂラブの野田でさえ、それほどギャーギャー言ってないし。

 

何がなんでもしゃべくり漫才しか認めんというくだらない人が、

M-1視聴者に多いということが残念。関西人かな。

そんなもん、歴代のM-1見てみ?

霜降りですら正統派じゃないし、ミルクボーイがたまたまそんな感じだっただけで、

トレンディエンジェルとろサーモンが優勝した年のこととかもう忘れてるんですかね。

かまいたちとかもだいぶ意味わからんよ。

 

あとさ、マヂラブには、いろいろ因縁があるでしょ。

そこもさ、M-1の物語性になっていて、

エモいってこういうことじゃない?

私が和牛に結構思い入れしちゃったのも、何年間も惜しくも準優勝という辛酸を舐めさせられて、

結局優勝を逃したまま引退したからであって、

今回優勝した時の野田の涙と、上沼さんへの野田のいろんな言葉に表れてて、

そこはエモかったよ。

 

マヂラブをけなして見取り図を絶賛する人らの気持ちがよくわかんないんだけど、

なんか癒着でもあんの?

文化の違いかな。

元々、M-1で関西以外の芸人は不利みたいなこと言われてるけど、

私は、関西以外の芸人の方が、厳しい状況で頑張っていると思う。

なので、今回関西以外の芸人が優勝したのも良かったと思う。

マヂラブの大ファンとかでもなく(私はR-1すら見てない)、

いきなりネタを見たような視聴者にも、わかりにくい要素はなく普通に面白かったよ。

 

あと私は、チャラいというか、モテようとしている芸人はあんまり好きではなくて、

そういう人が減ってきたのも喜ばしい。

ぺこぱについては、見た目云々で売れたのもあるんじゃない?

ミルクボーイみたいに角刈りにまでしなくてもいいけど、

変に小綺麗にしているのはあんまり好感度高くない。

ニューヨークの、好感度を投げ打ったスレスレの感じのネタは好きでした。

あと、ウエストランドの魂の叫びみたいなのも、ブラマヨ以来という感じで、

なんか頑張って欲しい。

 

おいでやすこがは、こがけんって、

「細かすぎて」のゾンビ映画のネタやる人でしょ?

元々、見た目とかも含めて好きだったので、

M-1でしっかり見られてなんか嬉しかった。

 

決して今回が特にレベル低かったとかではなく、

インディアンスとかニューヨークとかも良かったし、たまたま前回の優勝者が正統派漫才に見えていただけ。

そもそも、とろサーモンが優勝するような大会なんだからさ。。。

私は好きですけど、どこが正統派なんだよ。。。

 

関係ないけど、オズワルドが、

松っちゃんからは「もっと抑えたトーンでやって欲しい」と言われ、

巨人さんからは「もっと声を張れ」と言われ、混乱していたのがかわいそうだった。

審査員はいろいろ、来年からは変動あるかもね。

毎回同じという方が異例みたいなので。。

うー

私は何よりも「身バレ」が怖い。

なのでたとえYouTubeのコメ欄であったとしても、

誰も読めないような名前にして、バズったらしばらく距離を置く(たまにめちゃくちゃ高評価押されてトップコメになることがあるのです)。

それがセクシー系の動画であることもあるのでかなり気を遣います。

 

そのため、スーツさんのツアーに行くのも、

こっちはコソコソ行ってるつもりだったのよ。

友達とか普通にスーツさんのこと知ってるしね。

あと、鉄道マニアでもないので、薄い会話しかできずアウェイになる可能性もあるし。

いろんな意味で少し緊張しながら参加した部分があって。

したらさ、出発の時、博多駅長のお見送りがあり(多分)、

小倉から出るときにも小倉駅長のお見送りがあり、

俄然その緊張に輪がかかったわけよ。

「え?このツアーってそんなに大ごとだったの?」と。

こちらとしては「誰も見向きもしない場所に面白がって行くマニアックツアー」

としか思ってなかったので、あれはかなりビビりました。

まあ、ただ面白がって行くツアーとしては決して安くはなかったですけどね。

 

ただ、後から調べてみると、

今回のツアーは、同じタイトルで毎年いろいろなイベントが行われていて、

紅葉を見るハイキング的なものや、街コンみたいなものもあったりする。

毎回が炭鉱がらみのものでもなかったので、

あまりにも「誰も見向きもしないマニアック」と連呼するのも失礼な気がしてきた。

いやー、だってさ、

石炭の歴史とかを辿る旅は、特に女性はなかなか食いつかないでしょ。

スーツさんという名前がなかったら、間違いなく人は集まらない。

他の年の、紅葉を見る旅とかはいいんですよ。

石炭云々は、いくら観光列車で行くと言われてもキツいと思うなあ。

普通に鉄道マニアしか来ないでしょ。

 

まあ、もしあの時の動画がUPされて、自分が映っていたら、

それについてはあきらめます。

ツアー申し込みの際にそこは確認されたしね。

 

そういえばさ、FBで、

いとこと相互フォローしてるんだけど、

あっちはそのアカウントのことを私だと思ってないみたいなんだよね。

「書き込みの内容見たら、なんか別の人っぽいから、間違ってフォローしたかも」

と言われて、どんだけ私はネット人格が普段と違うんだとショックだった。

自覚全然ないのよ。というかあれでも猫かぶって書いてたから。

その書き込みについて違和感があるといとこに言われたら、

やっぱ身バレは防ごうと思うのには十分な理由になった。

いや、あれ全然私だから。

フツーに発言したらあれだから。

子供の頃からあんたが見てる私は世を忍ぶ仮の姿だから。

 

いやー、生きるのキツいよね。。。

ネットはリアルと地続きなんて寝言言えるのは、

スマホとかSNSからネットに入ってきた層でしょ。

Twitterは友達しか見てないと本気で思ってるバカッターでしょ。

 

こういうことがあるからもう地元にはいられないんだよな。。。

 

菅総理が「ガースーです」と笑顔で名乗ってちょっとひんしゅく買ってますが、

あれはニコ動でしか流れないと思ってたから、そういう雰囲気で言っちゃったのはあるんじゃないかなあ。

そもそもガキの使い見てないとピンと来ないと思うし。

痛ニューのコメントで、

「自分でガースー言うのは、カップヌードルの肉を、公式が『謎肉』と言うような興ざめ感がある」

みたいなのがあって、まさにそれですね。

普通に陰口だからね。

そこらへんの使い分けがわからない人は、私の気持ちがわからないと思うので、

SNSアカ見つけても絶対フォローしないでいただきたいですね。。