diary

自分の考えをまとめ記録しているブログなので、批判ブコメの類はご遠慮ください。削除します。

あー。。

昨日M-1が終わりまして。

正直前日まで、18日にM-1あるって気付いてなくて、

大河ドラマの最終回ともかぶっていたのであわてました。

録画するのもHDDの容量がなかったし。。

 

結果は、優勝がウエストランドに決まって、個人的にはよかったなーと。

井口が言ってたらしいけど、

お笑いは、何もいいことがなかった人間にとっての復讐劇というのは、

以前はロックもそんな性質のカウンターカルチャーだった。

ロックって、いかにも派手で、陽キャがやることで、

いかつい人のカルチャーみたいになっているけど、

私が音楽をちゃんと聴くようになった頃は、陰キャのものというイメージだったし、

コツコツ練習とかもしないといけないしね。

金爆なんかも、どっちかといえば陰キャにくくられる感じがする。

社会的に認められなかった人の一発逆転みたいな場だったんだよね。

そういう意味では、ウエストランド井口みたいな人が優勝というのは、

割と理想的な形になったと思うし。

普通に女性にモテそうみたいな人が勝つよりも好感度もあるし。

 

今年の優勝については納得してるけど、

オズワルドについて考えてました。

おそらく優勝候補のように思われてた節があると思うので。

振り返ってみたら、

2018年(霜降り明星が優勝した年)に決勝に行った時からちゃんと存在を認識した記憶があって、

んで、当時はオール巨人さんが、彼らを「静かで上品な感じの漫才」

といった捉え方をしてたような気がする。

関西のような声を張るタイプではなくて、東京の人ですねー、みたいな、

距離を取るような感じね。

そのこともあって、おそらく関東の芸人には不満もあっただろうし、

オズワルド自身もだんだん声を張るようになったり、

むしろ声を抑えろと言われて困惑したりという流れがあって、

もう関東の芸人とか関係なく認知されていって。

マヂラブや錦鯉が優勝したのもあって、風向きが関東に変わったのもあるかもしれない。

去年も今年も、オズワルドはすでにテレビでは売れてる芸人になったと思うけど、

M-1では惜しいところで優勝に届かずという感じで、

去年は悔しい感じに終わってましたね。

 

んで、今回決勝には進めず、敗者復活で上がってきたんだけど、

その感じを見た時、「あれ?和牛?」という感じがよぎってしまった。

和牛も敗者復活で上がったんだけど、優勝には届かなかったんだよね。

会場から移動して、決勝でネタをやった時に、

なんとなくまだ落ち着いてなくて、テンポがいまいちのようには見えた。

敗者復活でやるコンビって、大体勢いで押す感じになるんだけど、

元来が静かめの、「知的?」みたいに思われるタイプの人らなので、

そういうフィジカルな部分で意外としんどかった面があったのかもしれない。

点数はけっこう高かったと思うけど、

後から出てきたコンビがどんどん圧倒していって、

ウエストランドがやる頃にはもう覚えてないくらいというか。。。

何か非情な展開ではありましたね。

 

まぁ、女芸人と付き合ってると公表されたり、

芸人にとってはプラスとは思いがたい要素もあったので、ある意味仕方ないのかなと。

その辺りはマヂラブにも少し失望してる。

野田のコメントとかは元々好きなんだけど、

結婚とか恋愛の話が先行する芸人が好きじゃないんだよね。

そのあたりでは、井口には向かうところ敵なしという感じで、好感持てるなあ。

ぺこぱももうね。

シュウペイがなんか太ってきてるもんね。。

人を傷つけない笑いということで持ち上げられてしまったけど、

その時からごちゃついた感じはあったですしね。。