diary

自分の考えをまとめ記録しているブログなので、批判ブコメの類はご遠慮ください。削除します。

わからん。。

なんかさ、今仕事休んでるんだけど、

起きれないのよ。

前の日の夜は準備もしてるし、普通に行く気でいるんだけど、

なんでか起きれない。

現場は、9月までとは違ってちゃんと対応してくれるんだけど、

何故か行けない。

まあ、いろんなストレス要素はあるよ、

通勤がめんどいとか、バスがあんまない上に必ず遅延するとか。

昼ごはん食べれるような店が1軒もないとか。

けどそれだけで辞めたいってのは、ちょっとすぐには理解できなくない?

 

 

正直、理由はあるんだけど、

んで、こういうとこになら書きなぐってもいいのかもしれないけど、

9月までは、本当に頭おかしいと言える環境だったのよ。ブラックというか。

あり得ないような状況が普通にあった。

なので、そこに文句言うことについては罪悪感は持たなくてよかった。

どう考えてもおかしいから。

たださ、今は「どう考えてもおかしい」というほどではない、

細かな違和感が重なっている状態で、

なおかつ、よかれと思ってやってくれていることばかりなので、

あまり説明できないし頭がついていかない。

 

でもさ、少しわかりませんか?

やたらに「大丈夫?」といった声がけをされたり、

「声がけすることを心がけている」とか言われると、

かえってプレッシャーであるというのは。

なんかね、「お前には力がない」と言われているようで、恐怖を覚える。

なんでもかんでも、助けてあげないといけない、

という態度で来られると、怒りが湧いてくる。

これは、「よかれと思って親切にしている」人に言うと傷つけるじゃない?

でも言われる方の心の重さって意外としんどいのよ。

 

結局、「大丈夫?」と言われると、

「大丈夫です」と元気に振る舞わなくてはならず、

その会話のラリーがさ、正直いらんのよね。

その分なんかエネルギーを削られる。

でさ、それが上司の指示でやってるのもわかるから、

さほど心が入ってないわけじゃん。

あと、「あいさつをしましょう」という指導も、私は怖い。

しなかったら怒られんのかな?と。

いや、むしろ怒られるならいいのよ。

「絶対怒りません」という善人ヅラでそういうことを言われると、

実際それで怒られたときのダメージが怖い。

この人は怒る人なの?

それとも「大丈夫?」と私を弱者扱いして顔色をうかがってくる人なの?

という混乱が出てくる。

 

私が、放置より過干渉が苦手な理由はこの辺にある。

人の感情には、あまり触らない方が無難なんだよ。

何故なら、よくわからないことで感情って、落ちたり上がったりするから、

そのたびに周囲が一喜一憂したら、そのほうが本人はストレスなんですよ。

だってさ、「こいつ苦手なんでクビにしてください」とか、

絶対言えないでしょ。

でもそう感じるときがあってイライラしてて、

それについて「大丈夫?」と言われたところで腹立つだけだよ。

いいから放置しといてください、と言う手間が生じるだけ。

同僚になら、「あいつムカつくわー」と言えることでも、

声がけしてくる上司には言えないでしょ。

そのさ、「上司から声がけ」ってさ、けっこう公の振る舞いじゃない?

でも、自分が感じているストレスやイライラは、公の感情ではないんだよね。

そんな場で披露できる内容ではない。

だから余計にイラつくんじゃないのかな。

こっちで勝手に処理するから上は引っ込んでろよ、と言わなくてはならなくなる。

 

 

こういうのってさ、「女は、察してくれないと怒る、

ほったらかしでも怒る」とか、なんかそういうふうに揶揄されるけど、

いろいろ理由はあんのよ。

中途半端な親切ヅラならいらない。

とことん聞くつもりがあるなら話すけど、

どうせ相手は途中で黙り込んだりするでしょ。

言うだけムダですよ。

だから、人の感情には下手に触らない方がいいんだよ。

むしろ、「新しくできたパン屋行ってみた?」だの、

「セブンの○○っていうスイーツ食べた?」だの、

その程度のことを言われる方が楽。

もうね、うかつに人の感情にさわれるほど簡単な世の中を生きてないから、我々は。

少しでもイレギュラーなことがあれば、すぐに崩れ落ちるような、

ギリギリのとこでバランス取ってるから。

だから、たかが外食する場所のないところに行ったくらいで、

「もうダメかもしれない」ってなってしまう。

よそに外食に行くとさ、みんな一人で食べてたりするから、

孤立感てのはないじゃん。

でも会社の休憩室って、大抵みんな群れて食べてるでしょ。

そこに一人で行って、周囲の噂話を聞きながら食べるのって、

ごはんの味しませんよ。

下手すれば自分や、自分に近い人の悪口が聞こえてくるから。

逆に、そこで変に人と話したせいで悪口を聞かれてしまう場合もある。

休憩室とかで長時間過ごす人の気が知れないよね。

 

まあね、自分一人なら、勝手なことをあれこれ言えるんだけどさ、

今までとにかく、率直な気持ちを言っても否定されつづけてるから。

何か思うことがあっても口には出せない上、

自分でも罪悪感を感じるわけよ。

だから、意外に他人の感情ってのはそう大きな問題ではなくて。

 

この前の「あさイチ」で、性教育が話題になっててさ、

ゲストがSHELLYで、めちゃくちゃ模範的な親という感じの話をしてたけど、

「娘が何でも親に話せるような雰囲気を作る」とか言われても、

何でも言えるかっての。

親にさ、たとえば彼氏との行為の内容とか、フ○ラの話とかすんの?

できないでしょ。

大風呂敷広げるのはよくないってことよ。

そこで、「何でも話せると思ってたのに。。」って後からなるほうがめんどくさいよ。

親がポンコツでさ、性的な話を一切できなかったとしても、

逆にSHELLYのようなオープンな親でも、

結局、性的なことに関して孤独なのは変わらない。

そこに、妙な期待を持たせることの方が罪深い。

なんでそんなことを言うかというと、社会があまりにも未熟だからです。

たまたまSHELLYみたいな親がいたとしても、それは非常にまれなケースで、

家では守れたとしても、社会の中にいるとおそらく傷つけられる。

なので、「社会なんてその程度のものだ」というくらいの認識でいた方が、

ダメージが少ないと思う。

なんかさ、息子がエロ本持ってただけで慌てる母親とかけっこういるんでしょ?

でもその息子が生涯独身になったらどうすんの?って話。

アダルトコンテンツを一切見ないで、恋愛や結婚して、

そういう行為ってどうやって向き合うのかなあ?

本能だけでやんのって難しくない?

 

いろいろ考えてくと、宮台さんの本とかを思い出すけど、

あの人は、いかに恋愛するかだけを説く人で、

非モテの問題は全く扱ってないんじゃないかな。

「彼女も作れないとはだらしがない」というとこにいる気がする。

けど、最近の非モテのこじらせぶりは、そんなことではどうにもならない感じだよね。

みんなでイケメンをもてはやしたせいでハードルも上がってるしね。

 

まあさ、どうせ丁寧に問題に向き合えないのなら、

初めから雑に扱われた方がましなのかもね、今の段階では。

社会がとにかく、人の気持ちを無視しているから。

冷たくするなら最初から、優しくするなら最後まで、ってことよ。

途中で音を上げて冷たくされたり、さじを投げられたりした方が、

かえっていたたまれなくなる。

だから、もう挨拶とかも雑でいいし、

いちいち人の気持ちを察して確認とかもしてこないでほしい。

与えられた業務をやるだけでいいでしょ?職場なんだから。

親とか家族でも手に負えないようなことを、

お前らみたいな上司とかがどうにかできると思うな、甘いわ、と思わずにはいられない。。。