diary

自分の考えをまとめ記録しているブログなので、批判ブコメの類はご遠慮ください。削除します。

ふー。

なんか、「電話野郎許すまじ」みたいな匿名ダイアリーから、

いろいろ考えてしまったんだけど、それって、

ここ15年くらい特に、「電話」というモノにひどく振り回されているからで、

それはもう完全に社会を動かしているし個人の経済も支配している感じ。

 

固定電話って今減ってると思うんだけど、

固定電話の番号があるかどうかを、

「信用情報」としている会社もあるので侮れない。

固定電話がある人だけ後払いができるサイトとかね。

そのように、「遠くにいる人と話ができる、声が聞ける、凄い」

という存在であったはずの文明の利器が、

もう全然違う意味を持ち不思議な働きをするようになってて、

あげくの果てに、

「人の時間を奪うのだからいきなりかけるんじゃない、無礼者」

「不在着信だけ残されても困るんだよ」

といった、マナーやマイナス感情の問題になってくるという。。。。

あと仕事での電話の持つ意味とか。

「電話応対ができて一人前」みたいなね。

まぁそういうのはくだらないんですが。

 

私は、固定電話って結構好きなのよね。

いまだに導入したいと思いはするけど、

うちのアパートって電話線差し込むとこないから、

工事を頼まないといけないのがどうも気が重くて。

まぁ今はIP電話とかもあるんだけどさ。

 

けどずっと、携帯にはプラスのイメージが持てなくて、

料金も高いし、

ネットするのは好きだけど電話としては別に。。。みたいな。

外で電話かけるのが苦手で、

公衆電話でいいじゃんと本気で思うし。

静かな場所でないと電話をかける気にならないんだよね。

 

電話に振り回される生活はいつまで続くのだろう。。