diary

自分の考えをまとめ記録しているブログなので、批判ブコメの類はご遠慮ください。削除します。

えー

zozoのおまけってさ、

なんか地方で使えないやつばっかなんですけど。

ファーストキッチンだのウェンディーズだのないんですけど。

もうだいぶ前にうちの地方では絶滅しましたよ。。

選ぶもんないじゃん。。

 

昨日からさ、YouTubeにあがってるラウンジミュージックみたいなの、

延々流してるけど(ライブって書いてあって終わりがわからない)、

相当気持ちいい。

ゆっくりしたピアノジャズみたいなのが延々流れるんだよね。

最高に癒される。

自分がこんなにこういう音が好きというのが意外。

といいつつ引き続きYMO聴いてるけど。

最近テンポの早い曲が多いけど、早くないから楽なのかな。

bpmってやつ?

 

思い返せば、自分の周囲にYMO聴いてそうな人とかいなかったなぁ。

高校の頃はバンドブームだったし、

そんな時期にテクノとか聴く尖った人いなかったよね、田舎だし。

80年頃ってアイドル全盛期だし、

その当時にわざわざテクノを聴くような、カルチャーに目覚めた子供も、

さすがにいなかった。

そんな自分が、バンドブーム当時に、

YMOに影響受けまくったバンドにハマるとは思いもよらず。

今考えれば、60~70年代にハードロックなんかが流行ってもそれに乗り切れず、

その後出てきたテクノにハマった人らが、

ずっとそのままテクノやってバンドブームまでずれ込んだのかな、

という感じ。

まぁ、ニューロマンティックなんかは、バリバリのロックではなく、

むしろテクノの要素もあったとは思うけど。

日本でバンドブームが起きるちょっと前は、

パンク、ニューロマンティックの時代だったから。

 

ただまぁ、今に至るまで、

マイルドヤンキーみたいなものがよしとされる土地柄で、

テクノ好きというのはなかなか生きづらいし、出てこない傾向ではあるよね。

私が見た目的に好きなのって、長髪のハードロッカーとかも好きなんだけど、

しっくり落ち着くのはオリラジの藤森君みたいなw

チャラメガネというか、まぁメガネ君とかが楽なんだよね。

あまり雄々しくなくて、小ぎれいで、バカっぽくない感じ。

まぁそういう人は田中みな実みたいなのが好きだからなあ。

私は全然当てはまらない。。。

 

まぁ、とにかくヤンキーとは相容れないから、

それだけでも十分上京する理由にはなるんだよね。

なんせ「なんとなく、クリスタル」とか好きだから。

あんなもん、青学周辺のみの話でしょ。

いけ好かない感じ。

でもなんだかんだいって落ち着く。

田中康夫自身はそんなあれなんだけど汗

 

ほんと今になってめちゃくちゃ悔やむのは、

地方の短大とかじゃなくて、

多少レベル低くても東京の四大行ってたら絶対今よりましな人生だったんじゃないか、

ということ。

地方にいてもほんと気の合う人いないよ。。