diary

自分の考えをまとめ記録しているブログなので、批判ブコメの類はご遠慮ください。削除します。

んー。

何だろうな、およそ考えても無駄なんだけど、

今の朝ドラみたいな、高度成長期の話とかでも出てくるのは、

いかに電話が便利でありがたいかの描写で、この前も、

事故に遭ったかもしれない父親に、電話が設置してあるどっかの施設からかけて、

折り返しの電話で安否確認する、というシーンがあった。

 

その頃のことを知っている人からすれば、

電話は「あるだけでありがたい」ものかもしれないし、

電話交換手のような仕事や、

事務系で電話応対みたいなのも、

うっとうしいというよりは「使いこなせている自分凄い」だったり、

「なんて便利な世の中になったのだろう」とか、

かっこいい、みたいな感覚でとらえられるのかもしれない。

 

私がトラウマなのは、ろくに仕事を覚えてもいないのに、

「電話は新人の仕事」と決めつけていきなり出させたり、

理不尽なことを押し付けられるのがどうもダメで。

コールセンターにいたっては、

ただでさえ、応対の質が低いというのに、

クライアントのチェックにおびえてへいこらするためなのか、

声のトーンとかそんなことまでいちゃもんをつけてくるでしょ。

 

私はそもそも、昨日今日雇われた(大袈裟じゃなくそんなところが多い)ようなスタッフに、

ポンコツ応対をされるのはゴメンだし、

そもそもそうなるのは、フロアにいるSVとか、

マニュアルを作っている管理者が無能で、

的確に指示が出せないからなんだよ。

要は上の人間が頭が悪いの。

だから極力コールセンターには電話しない、と決めてるくらい嫌いだから、

電話のイメージはこの上なく下がってる。

「応対しながら応対の内容を入力しろ」と言うとこもあって、

そういうとこのオペレーターは、打ち込みながらしゃべってるから、

いちいち反応も遅いの。返事もせずしばらく黙ったり。

とにかく気分の悪くなる要素が満載なんですよ。

 

で、PCも携帯メールも普及してけっこう時間経って、

そもそもいろんな理由で電話応対にうざさを感じていた人からすると、

「いまだに何故、クソみたいな電話がなくならないんだ」

という疑問を持つのはわからないではない。

そもそも敬語使うのが面倒とかそういうのかもしれないし。

 

もっと昔は、窓口でも尊敬したくなるくらい、

応対のすごいおじさんとかいたし、

電話でも、めちゃくちゃ応対上手くてさわやかな感じの人もいたし、

そういうものには価値があると思うけど、

何も苦手な人にまでやらせる必要もないし。

電話が仕事のとっかかりとして重要、という思い込みがそもそもよくわからない。

 

いろんな便利なツールがあるのに、なぜそっちを使わないんだろう、

というのはもっともな考えだし、

私にとってコールセンターは、むしろ、

「全く頭使わないのに仕事してる感が出せて楽」ですらある。

だってさ、頭使って応対するのはむしろNGで、

マニュアルにない客は「体よくあしらえ」というのがコールセンターでしょ。

これでは全くモチベーションも何もあがらないよね。

「とにかく言われた通りやればいいんだ」の典型。

バカが指示しているからそんなことになるわけで。

「機転を利かせてくれてありがとう」のような牧歌的な時代はもう終わったってことですかね。

 

個人的な感覚で言えば、電話は「電話代がかかる」というのが一番いやで、

あと、電話で話すことが何もないのでほぼかけない。

この前保険の資料請求したら、ガンガン電話かかってきて、

しかも留守電聞いたら「手が空いた時にかけ直せ」ですよ。

こんなのしかかかってこないのだから、

今の人間が電話にいいイメージを持てないのも仕方ない。

揚げ句の果てに振り込め詐欺とかさ(汗)

電話がもともと何のためにあるのかと疑うレベルだね。

 

携帯のキャリアメールにしても、迷惑メールが多いし、

これだけノイズが多ければイラつくのが先になる。

 

てかそもそも、何のために人と連絡取るんだ?って話になって、

SNSも何もかも放置して、

一人でものを考えつくすくらいのほうが、貴重な経験になるんじゃないの。

そういう能動的なのは、

社会問題扱いの「引きこもり」とは違うでしょ。

 

だいたいがさ、「明るくてコミュ力のある人」とかを求人とかで強調するってことは、

すでにいる社員が無愛想で無能でコミュ力がないって言っているようなもので、

いまだにそれだけ「電話応対や職場での人付き合いすら満足にできない」人が少なくないという証だよね。

最近面接で、「自分で考えて業務を進められない人が多いんですよね」

と言ってきた管理者がいたけど、

「要はあんたにもそれができないから困ってるんでしょ」と言い返したくなった。

その管理者が、考えて業務を改善したり解決できる人なら、

もうちょっとましな職場になってるはずなんですよ。

よくも部下のせいにできるなと呆れたね。

派遣とか非正規ばっか雇って、「自分で考えたり意見を言える人がいない」ってさ。

派遣ふぜいがガンガン意見言って既存の社員の仕事のやり方とか変えられるわけないだろ。。

他力本願もはなはだしい。

 

まぁ、平たく言えばいろいろくだらないんだよね。。