diary

自分の考えをまとめ記録しているブログなので、批判ブコメの類はご遠慮ください。削除します。

はぁ。。

なんか思うんだけど、

私が今イライラしたり困ったりしていることは、

本当に初歩的なしょうもないことばかりで、

そのことで日々うだうだ言っているということは、

人は「進歩しない」ということで決定でいいんですかね?

 

できたらもうその全てと関わりたくないなあー。

私は、もともと同じことを繰り返して言うのは嫌いだし。

昨日の「不寛容社会」にしてもそうなんだけど、

ああいう討論番組も何の進歩もないじゃん?

そもそも定義がおかしくない?ってとこも多いけど決してそこは語られないし、

結局は「寛容にならないとねー」

「ネットによってつながれて、プラスに働いてる絆も多いしねー」とか、

「んなことわざわざ言う必要ある?」みたいなとこに流れていったり。

満たされてて当面困ってません、みたいな人が、

あんな討論に参加する必要ないでしょ。

だいたい、少数の「ラウドマイノリティ」みたいなやつが大抵炎上の原因なのに、

どうしたらいいか考えろといわれてもねえ。

 

80~90年代のメディアやカルチャーは、どちらかといえば少数派寄りで、

孤独な人に寄り添う側面がけっこうあったんだけど、

その後は、別に何も困ってないマジョリティが、

言う必要もないのに意見を言ったり、「街の人」として意見を求められたりして、

それがけっこうメディアの質の低下の根源なんだけど、

今や少数派の人は「自分の努力が足りないからでしょ」

みたいに勝手に断罪されて無視されたりする。

 

とりあえず、今の職場は意味わかんないので、

自分の意見は伝えたし、改善がなければさようならです。

毎朝毎朝、20分は早く出勤しているのに席がないとか、

スタート時間になってるのに立ったまま待機とか、

まだ人が揃ってないのに周知事項を伝えたりとか、

ありえないから。

めんどくさ。。