diary

自分の考えをまとめ記録しているブログなので、批判ブコメの類はご遠慮ください。削除します。

うーん。

この前ワイドショーみたいなの見てたら、

恐らく伊勢丹とかの百貨店の独自ブランドの商品で、

ダウンコートのようにボリュームはなく薄手だが、

ダウンコートなみに暖かいコート、というものが紹介されてた。

 

私は自分でダウンコートを買ったことが一度もないんですよ。

まぁ昔は高かったというのもあるけど、

なんか着ぶくれするじゃん。

あとバシャバシャいうし。

それでも、他のコートより圧倒的に暖かいというので、

母親とかが絶賛してて、無理やり買い与えられたものが一枚あって、

でもあまり着てなかった。

雪が降ったり、寒さに耐えられないレベルの日に着るくらいで。

なんせ母親がカタログで買ったもんだから、

色とかデザインがおばさんなのよ。

 

冬に実家に帰るたびに、

「なんでダウン着てないんだ」みたいに聞かれるのもプレッシャーだった。

そこまで寒くない上、見た目が好きじゃないので。。

買ってからもう何年も経っているので、別にもう着なくてもいいと思うんだけど。

いちいち聞いてくるのがほんとうっとうしかった。

 

ただ、くだんのワイドショーを見ていると、

正直そのダウンに代わるコートを買う気にはならないけど、要は、

「ダウンは暖かいかもしれないが、見た目が好きじゃない」

という需要があるらしいことが非常に伝わってきた。

見た目が微妙だと結局着ないよね。

あと、ダウンは暖かい場所に移るとめちゃくちゃ暑い。

このところの暖冬で、特にこの冬は着る気に全くならなかった。

12月に26℃の日とかあったし。。

 

母親を見ていると、

「自分がいいと思ったものは絶対正しいので、人に押し付けてもいい」

という態度が本当に目に付くんだけど、

そういうのさ、お金がもったいないんだよ。

大して欲しくないもん押し付けられて、着なくて、

毎回着てるか聞かれてうざい、みたいなのさ。

そういうモノでしか他人と繋がれないってさ、悲しいことよ。

モノを与えることでしか、他人に恩を着せられず、

そういうことでしか会話できないという。

それってどっちかが常にプレッシャー感じないといけないじゃん。

 

なんかさ、常にそういう圧を感じていると、めんどくさくなって、

自分の意見を言わなくなっちゃうのよ。

「はいはい、着ればいいんでしょ」みたいに。

で、ワイドショー見て「ああ、自分は別にあれ着たくなかったんだ」

と気づく。

そういうプレッシャーを人に与えないように気をつけたいよね。

人の自然な欲望を押さえつけて、自分の考えに巻き込むのは罪深い。

私は一人暮らしだけど、実家にいたら、

常にそういうもんに付き合わされるんだろうね。

 

ちょっとしたことだけど、今になって、

どれだけ洋服の好みとかであれこれ、くだらないことを言われ続けてきたか、

思い知りますよ。

もっと、本当に着たいもの、本当に着たい色のものを買っとくべきだった。

母親は何かといえば、「もっと明るい色を着ろ」と、否定から入るんだよね。

でも、自分が納得しないで買ったものは結局着なかったりする。

そういうのが積もり積もって、のちのちの後悔につながる。

服ってけっこうお金かかるでしょ。

欲しくもないもんを買ってる余裕はないんですよ。

 

そんなわけで、このまま暖冬が続くようならダウンは買わないかな。

あー、あとババシャツとかも嫌い。

なんか喜んでババシャツの話する女とか多いけど。

黙って好きな肌着着とけと思うね。

だいたいババシャツって言葉が悪い。

ヒートテックすら着ないよ。。

えー

zozoのおまけってさ、

なんか地方で使えないやつばっかなんですけど。

ファーストキッチンだのウェンディーズだのないんですけど。

もうだいぶ前にうちの地方では絶滅しましたよ。。

選ぶもんないじゃん。。

 

昨日からさ、YouTubeにあがってるラウンジミュージックみたいなの、

延々流してるけど(ライブって書いてあって終わりがわからない)、

相当気持ちいい。

ゆっくりしたピアノジャズみたいなのが延々流れるんだよね。

最高に癒される。

自分がこんなにこういう音が好きというのが意外。

といいつつ引き続きYMO聴いてるけど。

最近テンポの早い曲が多いけど、早くないから楽なのかな。

bpmってやつ?

 

思い返せば、自分の周囲にYMO聴いてそうな人とかいなかったなぁ。

高校の頃はバンドブームだったし、

そんな時期にテクノとか聴く尖った人いなかったよね、田舎だし。

80年頃ってアイドル全盛期だし、

その当時にわざわざテクノを聴くような、カルチャーに目覚めた子供も、

さすがにいなかった。

そんな自分が、バンドブーム当時に、

YMOに影響受けまくったバンドにハマるとは思いもよらず。

今考えれば、60~70年代にハードロックなんかが流行ってもそれに乗り切れず、

その後出てきたテクノにハマった人らが、

ずっとそのままテクノやってバンドブームまでずれ込んだのかな、

という感じ。

まぁ、ニューロマンティックなんかは、バリバリのロックではなく、

むしろテクノの要素もあったとは思うけど。

日本でバンドブームが起きるちょっと前は、

パンク、ニューロマンティックの時代だったから。

 

ただまぁ、今に至るまで、

マイルドヤンキーみたいなものがよしとされる土地柄で、

テクノ好きというのはなかなか生きづらいし、出てこない傾向ではあるよね。

私が見た目的に好きなのって、長髪のハードロッカーとかも好きなんだけど、

しっくり落ち着くのはオリラジの藤森君みたいなw

チャラメガネというか、まぁメガネ君とかが楽なんだよね。

あまり雄々しくなくて、小ぎれいで、バカっぽくない感じ。

まぁそういう人は田中みな実みたいなのが好きだからなあ。

私は全然当てはまらない。。。

 

まぁ、とにかくヤンキーとは相容れないから、

それだけでも十分上京する理由にはなるんだよね。

なんせ「なんとなく、クリスタル」とか好きだから。

あんなもん、青学周辺のみの話でしょ。

いけ好かない感じ。

でもなんだかんだいって落ち着く。

田中康夫自身はそんなあれなんだけど汗

 

ほんと今になってめちゃくちゃ悔やむのは、

地方の短大とかじゃなくて、

多少レベル低くても東京の四大行ってたら絶対今よりましな人生だったんじゃないか、

ということ。

地方にいてもほんと気の合う人いないよ。。

ふーー。

前の仕事、最後の二日もどうにか終わって、

家でボケボケしてますが。

 

電気グルーヴの記事見て、YMOを初めてちゃんと聴いたりしてて。

私は「ソリッド・ステイト~」よりは1stが好きかな。

そんな変わんないけど。

何かあまりにも、テクノの神様みたいに祀り上げられてるので、

なかなか向き合えなかったというか、

インストが多いのもあって、いまいちキャッチーではないじゃん?

でもだからこそ、全く古くならないという感じ。

ただ、お金出して買いたいのって、

そのとき旬の、今新譜出してるアーティストとかだったりするので、

なっかなかYMOまで手が回らなかった。

その前にはっぴいえんどを友達経由で聴いたけど、

まだあっちのが聴きやすいよね。歌もんだし。

 

若い時にラウンジっぽい音楽が流行ってて、

よくボサノヴァとか聴いてたけど、

ずーっとそこに居続けるのも、さすがにちょっと老成し過ぎな気がして、

いろいろロックも聴いたし流行りものも聴いたけど、

今ラウンジっぽい曲聴くとめちゃくちゃ楽だね。

ボサ風のジャズとかね。

 

自分でカフェ開いて、

延々こういう音楽を聴いていられたら楽だなあー。

今は必ずしも音源を買わなくても、フルアルバムをネットで聴けるし。

そこそこいいスピーカーとかつけて聴きたい。

 

テクノってさ、けっこう「テクノ~~~」って言われると圧があるんですよ。

身構えちゃう。

なんかクラフトワークとかディーヴォとかさ、

テクノカットでちょっとロボットみたいというか、

あと難しそう?

頭いい人しか理解できなそうとか。

まぁYMOには、ゴダールの映画から取ったタイトルもあるしさ。

でも、なんかそういう身構えとかなしに今聴ける感じ。

だってさ、こんだけデジロックだのEDMだのボカロだの出てくると、

さすがに電子音楽も相対化されてる気がする。

特殊なジャンルとも言えないような。

そういう感じで聴くと全然難しくないし聴きやすい。

いかにイメージとか先入観とか、事前の情報が無駄かというね。

YMOはとにかく神格化され過ぎてるよね。

そういう扱いで聴けないもんいっぱいあるよ。

B'zとかミスチルとか。

なんかファンが熱狂的過ぎて怖い。

あとジャズも、いろいろ一家言あるオヤジが多過ぎて。

そういう人に見つからない場所で聴きたいよね。。

そんな小難しく聴かなくても、普通にいいから。

 

YMOの1stは、高中正義のギターが入ってたり、

山下達郎のアルバムに入ってる曲があったり(ちょっと違うかも)、

今さらながら「へー」と思う部分も多い。

2ndでは鮎川誠が参加してるし。

高中正義なんて、とんねるずと絡んでるようなイメージしかないもん。

いまさらこんなこと言っても、

ファンは「バカじゃねえの」という感じだろうけど。

でもそこらへんのミュージシャンが一通りわかる程度の知識があって、

けっこう助かっているかも。

無数にあるようでいて、主要なミュージシャンって限られてるもんね。

そういえば、うちにあるカジヒデキのCD見てたら、

さくらももこさんが作詞したやつがあって、

そういうコラボがあったのとか完全に忘れてた。

いろいろ幅広い。。

ほっっ。。

今の職場、とうとうあと2日なんだよね。

泣きたいほどうれしい。

もうさ、なんなら体調不良で押し通して最終日だけ行って、

セキュリティカード返すだけでもいいし。

どうしても行けないなら2日くらいなら休んでもどうにかなる。

 

こんなに苦痛な仕事も珍しいよ。

コールセンターのがよっぽどまし。

とにかく暇で、時間つぶしに近くの席の人と話すとか、

隣の席の人とペアでやれと言われるのが本当に不快だった。

 

日曜日まで行けばミッションは終わる。

んでその先寒いらしいし、それも助かった。

 

改めて別のとこ探さんとな。。。

おぉ。。

 

 

カリタ コーヒーサーバー ウェーブシリーズ 500ml 2~4人用 G #31255

カリタ コーヒーサーバー ウェーブシリーズ 500ml 2~4人用 G #31255

 

 一切アフィリエイトとかじゃないんだけど汗

↑のサーバー、普通にお店で買ったら高かったんだけど、

Amazonだと安いみたい。

これは、少々潔癖症の傾向のある自分には嬉しいサーバー。

 

何故なら、ふた以外、全部がつながったガラスでできていて、

普通、プラスチックの持ち手がくっついてるけど、

あれをくっつけるための金具というか、

そういうやつと本体のつなぎ目がないので、

そこにゴミがたまらないので、清潔に使えるというシロモノなんですよ。

ものすごいちょっとしたことだけど、

あのつなぎ目にたまるゴミって取れないし、でも分解できないし、めっちゃ気になる。

一般的なサーバーより少し高いけど、

清潔に使えるってかなり嬉しいよ。

洗っても洗ってもきれいにならないってけっこうストレスだから。

ずっと買いたかったけどようやく買ったわ。

 

これを機に、鍋のふたとかも、

ル・クルーゼみたいにつなぎ目がないやつとか、

もしくはほうろうのやつとか、

清潔に使えるやつに変えたい。

なんか料理とかのほとんどが、こういうものの洗い物をしている感覚で、

そういった手間が少なくなると本当に楽だよね。

 

同じサーバーのサイズの小さいのも買う予定。

やっぱこういうグッズはカリタが好きだなあ。。

うーん。

「アンチ」を叩いて切り捨てていくのはあまり良くないなーと思う理由

けんすうさんの記事読んでたんだけど、

「バズらせたい」「燃やしたい」人にとっては、

そういう過激な反応がいいのかもしれない。

けど私も、なるべく炎上させたくないので、

ツイッターのブロックなどもほとんどしてこなかったですね。

 

ブロックってさ、相手にすぐ伝わるでしょ、

拒否しましたって。

やっぱそれは穏便な対処とは言えない。

今はミュートがあるので助かっているけど、

その前は、リアルでの知人をブロックしたこともある。

やっぱもめたというか、普通に気まずくなったよね。

 

あと、救いようのない深刻なアンチの場合は、

即ブロックとかも必要な場合があると思うんだけど、

それであっても、激しい反応は相手にもまた激しい反応を生んでしまうので、

私はなるべく触れないようにしてる。

おそらく、リアルで顔を合わせたら、激しいことが言えない人がほとんどなので、

ログの残るネットでのことは、スルーが一番無難な気がして。

 

なんにせよ、すぐに嫌いが好きに変わるような感情でもって、

脊髄反射で激しい言葉を書き込みしてしまう愚かさは知った方がいいよね。

LINEとかもそうなんだけど、

ログって消さないと消えないでしょ。

前の会話がずーっと表示されてて、

んでその会話が気まずかった場合、どうも次の会話をする気持ちになれない。

ネットの弱みはそういうとこにもあるよね。

リアルの会話なら、記憶にはあるけど目には見えないから。

一定の時間が経ったら忘れられるって大事よね。

 

スマホがないと死ぬ」みたいな、

スマホネイティブの人にはわからないかもだけど、

「ネットなんてしょせんバーチャルであり、遊びの一環」だと、

リアルと切り離して考えられることは、

逃げ場を作るという意味では楽なんですよ。

「誰々に何を言われた」と深刻に受け取ってたら身が持たない。

しょせん、リアルより下位のものであり、

遊びで使ってるツールだ、と思えた方が絶対に楽。

だってそれほんとでしょ。

ネットにどれだけ居場所がなくなったところで、ネット落ちさえすれば、

リアルで別の人間関係があったりするし。

 

だからまぁ、私などは「変につながらない方がいい」と思う世代だけど、

これから先の世代には言っても伝わらないのかもなあ。

 

まぁ、それなりに知名度があるのに、

ツイッターみたいなSNSをやる人の気が知れないですね。

暴言言うやつとか絶対現れるから。

なるべくなら見たくないよね。。

はぁ。。

この前さ、「ダウンタウンなう」にCharaが出てたんで、

ちょっと見てたんだけど。

 

元々ミュージシャンとして好きとかは全くないんだけど、

とりあえず「理想の夫婦」みたいな感じから突然離婚したし、

でも見た目がかわいいだの若いだの言われてるし、

少し興味があって。

 

結論から言うと、確かに見た目は若く見えるけど、

「指のなめ方がオッサン臭い」とか、

そんなことで人を選ぶ人間にろくなやつはいない、という気はするし、

それって若槻千夏の、

「グラス持ち上げたときにコースターがくっついてくるような男は持ってない」

みたいなバカ理論に等しい。

 

東京ってとにかく人が多いから、

そうやってしょうもないことでふるいにかけないと相手してられないんだとは思うけど、

それが人を選ぶ理由とはあまりにもお粗末で、

自分であればとてもテレビなんかで口に出せない。

子供もいるいい大人が恥ずかしくないのかな。

 

どちらかといえばあこがれていたような、

キョンキョンとかCharaみたいな人に、

いまさらになって失望するのも悲しいですね。

芸能人ってしょせんその程度なのか。。。