diary

自分の考えをまとめ記録しているブログなので、批判ブコメの類はご遠慮ください。削除します。

あーもー

ブコメも書いたんだけど、格安スマホねえ。

 

まぁなんていうか、結局ネットと電話は切り離しててよかったというか、

ガラケーガラケーのまま進化していれば、

余計な料金のこととかで悩まずに済んだのに。

ガラケータブレット持ちとかの人はまさにそうだし。

スマホはいらんのよね。

あと、LINEってカカオトークのビジネスモデルをパクったやつ、

と聞いてけっこう「えー」な感じなんだけど、

キャリアメールから離れてGmailになり、

基本的に人との連絡はLINEという感じになってから、

本当に人と疎遠になった。

LINEめんどいから全く連絡取らない。

ツイッターとかは割と見るんだけど。。

 

しかも電話も全くしないから、

スマホアプリは結局他人と疎遠になるのに拍車をかけただけだった(汗)

なんかネットを見たりはするんだけど、

わざわざメールとかLINEとか電話とかする用事が全然ないんだよね。。。

しまいには電話番号変えたところで何の支障もないような気がしてきた。

 

 

というかね、いいかげん、

携帯だの料金だのから受けるストレスとか、

携帯関連のことに振り回されるのに疲れて、

何一つ考えたくないんだよね。

他のもっと重要なことを考えることに労力を使いたい。。。

しかもビッグローブの格安SIMに変えて半年あまりで、

あっという間にauの傘下に入ったらしいし。

なんなんだよ。。。

機種変で使わなくなった後、

iPod touchみたいに使えるかと思っていたiPhoneは全然使えなくて、

結局iPodを買う羽目になったし。

ろくなことがない。。

うむー

稀勢の里横綱昇進については、なんか呆然と眺めていたというか、

琴奨菊の陥落の話は「あらあ」という感じで見てはいても、

稀勢の里の「綱取り」に関して、今場所はさしたる話題にもなってなかったので

(というか毎回毎回ダメという感じでもうわざわざ言わない感じになってた)

あまりに急な「満場一致の推薦決定」にやはり違和感。

割と昔から相撲好きで、

朝青龍が電撃引退してから薬物問題・八百長問題で相撲界がかなりの危機を迎えたあたりから、

けっこうまめにウォッチしてきてた者から見ると、

この昇進はよくわからないの一言に尽きるというか。

稀勢の里がうんぬんじゃなくて横審がということか。。

 

それと同じ「よくわからない」になってるのが、

例の鑑定団の曜変天目茶碗ね。

あれさ、番組見たんだけど、ふと思ったのよ。

あそこまで鑑定士が太鼓判を押してて間違いってことは多分ないだろうけど、ただ、

鑑定団ってそんなに確実な鑑定眼あんの?

あの番組の言うこと絶対なの?って。

 

国宝に値するものが出てしかも4点目、と言ってたけど、

そんなことをバラエティで言ってしまってよいものか?とか、

意外とモヤモヤしてたわけよ。

このあと、正式に国宝と認めるかどうかの審議はあるんだろうと。

 

そしたら普通に詳しい人からケチがついてて(汗)

あ、やっぱり?って。

 

だからさ、鑑定団が「偽物」としたものの中に、

偽物ではない物もあるんじゃないかって。

だって、「〇〇という作家の普段の描き方はこう」とか言ってるけど、

たまたま違う筆致で描いたものもあるかもしれないじゃん。

それで何千万とか違うのってなんか理不尽としか思えない。

件の茶碗の裏の文字すら、「国宝にそんなことは書かれてない」とか指摘されてたよ(汗)

 

鑑定ってあくまで鑑定であって、

お金払うわけじゃないしさ。

偽物であってもすんごいお金を払っている人もいるだろうし、

よくわかんない世界だな。。。

 

zasshi.news.yahoo.co.jp

わー

「お金あるのに図書館で本を借りててずるい」

とかのエントリー読んだけどさ。

 

こんなくそしょうもない記事にアクセス集まって、

楽ですねこの人。

なんか「東京人は冷たい」とか書いてた人でしょ。

しょうもない。

 

自分がブログ書くときはもう少し頭使ってる気がするわ、

誰が読まなかったとしても。

地方丸出しなのも恥ずかしいし。

 

この人とちょっと似た人が知人にいるんだわ。

いろいろ話していると、

「それくらい自分も分かりますよ、バカじゃないんだから」

とか言い返してくる人だけど、

明らかに向こうはレベルの低い話をしてるから。

なんか似た感じの痛さがあるな。。

 

けどさ、相当頭使ってブログ書いたり、

本気でいろいろなことを憂いたりしていても、

何の役にも立たないし、認めてももらえないんだよなー。

 

やっぱ居場所が必要だわ。。

うーん。

要はさ、トランプが台頭したのと理由としては近いと思うんだけど、

「ポリティカルコレクトネスとかもうしんどい」

みたいになってきてるんじゃないのかなあ。

セクハラとかにうるさくなった社会において、

なんとか物わかりのいい人を演じようとはしてみたけど、

結局できません、みたいな。

 

私はさ、ブラック企業も良くないとは思うんだけど、

「うちはブラックではありません。

社員のことを大事にしますよ」とわざわざ言う、

みたいな会社も、結局自分の首を絞めている気がして苦手なんだよね。

だってさ、本質的にはそれは不可能に近いわけで、

で、人ってやっぱり、思ってもいないことを口に出すことにはストレスがあるわけ。

だから、「ブラックじゃないです」と口だけ言ってるような会社は、

結局すぐボロが出るというか、

きれいごとを言ってはみても、結局レベル低くてその通りには振る舞えないので、

あっという間にメッキが剥がれてブラックと同じふるまいになってしまう。

口だけ優しいことを言いながら、結局つまらないことでクビにしたりとか。

 

だったら最初からきれいごとなんか言うなよ、

っていう話なんだけどね。

まぁ人って、自分がいい人だと思いたいしね。

でも背伸びはしない方が身のためだと思うけど。

最初から、「きつくて難しい仕事です」ってはっきり言えよ。。

ふー。。

「小さな親切 大きなお世話」

について書いたエントリーにブコメつけたんだけどさ、

読み返してまたもモヤモヤしてきた。

自分自身、この類のことに日々悩まされているからかも。

 

今はさほどでもないけど、昔は本当に、

「職場などに手作りお菓子の差し入れ」って多かったのよ。

そんでそのたびにリアクションに困ってた。

というよりも、女性が少ないようなところだと、

「作ってる子は偉い、お前は女のくせに弁当も作らないのか」

みたいな流れになるのが心底うざかった。

昨日まで何も言われなかったことに、比較対象が現れたために、

まるでこっちが怠けてるとか手を抜いてるみたいな評価を与えられてしまうのがめんどくさかった。

なので私は、個人以外には絶対に手作り物の差し入れなどはしないし、

手土産も極力しない。

しなけりゃしないでそれが当たり前になるし、

たとえば極寒の地でロケしてるとかじゃなければ、

普通のオフィスなら食べ物に困ることもないわけだし、

肉体労働以外では差し入れの類はすでに不要な物だと私は思うんだけど。

 

人間って、「その人が求めていることをやってあげる」

という、簡単なことが本当に、なかなか理解できない。

極端に言えば、「人が泣いているときはとりあえず慰める、

そっとしておく」みたいなことすらできないで、

叱りつけたり、暴言を吐くことすらある。

「何かしてあげたい」の思いだけが先行して、

的外れなことばかり人に押し付けて、誰も幸福にならない。

その人が本当には何を要望しているか、というのは、

直接聞くのが早いと思うんだけど、

それをやらないから勝手に想像で押し付けるのかね。

私は、「してほしいことは〇〇です」と、折に触れて何度も表明しているけど、

何十年言い続けても親とか姉にそれが伝わらない。

してほしくないことばかり、

「よかれと思って」何十年も押し付けられ続けてる。

そりゃ会いたくもなくなるわ。

人ってよく、「邪魔にならないでしょ」という言い方で食べ物とか押し付けるけど、

一人暮らしの人間にははっきりいって邪魔。

暮らしているスペースが狭いので、余分なものは一つでも減らしたい。

求めていない物はもらっても迷惑なんですよ。

 

年末に派遣会社ともめた件も、

向こうはよかれと思っていろいろ言ってきてるんだろうけど、

相手が何を望んでいるか聞こうとしない。

で、さんざん日々押し付けられているほうからすると、

はっきりした望みを言うと引かせるっていうのはわかってるし、

これだとコミュニケーションが成立しないんだよね。

何度、「コールセンターは希望しません」と伝えても、

何度でも紹介してきたり。

これだと言う意味なくなるんですけど。。

 

「望んでることがあるならはっきり言え」と言われても、

言うと傷つける場合も多いから難しいし。

 

正月に体調崩して寝込んでたとき、

2日くらい家あけてて戻ってきた姉が、

寝ている私の部屋で延々3時間くらい話し込んだ時には、

「やっぱりこいつには人の気持ちがわからない」と痛感した。

人の体調より、自分の「今しゃべりたい」が先行する人間なの。

 

大人になった今、唯一自分の意志を貫けるのは、

「この仕事をするかしないか」という判断くらいなので、

多少非常識と思われても、ストレスがかかり過ぎる仕事は早々に辞めちゃいますね。

一番困るのは、こういった「食うためにしょうがなく行く仕事」に対して、

必要以上に責任感みたいなものをふりかざしてくるタイプの人で、

そういう人に対してはもう何も本音は言えなくなって、警戒するしかなくなる。

もともと、「食うための仕事なんてできればしたくないよね」

という合意がないと話ができないんだよね。

でも、どんなに食うためにしょうがないって仕事であっても、

建前というか、「常識的にどうのこうの」と、特に女性はふりかざしてくるので、

結局のところ本音は言えない。

「やりたいかどうか」でものを考えたことがない人が意外に多いので、

「~~すべきでない」という言い方で人を責めてくるから。

そういう人が多いと、くだらない習慣や無意味なピリピリ感が排除できないので、

職場は進化しなくなるんだけど。

「とにかくきちんと勤め上げる」ことにこだわりの強い人とは、

私は関わりたくないな。

そういう人は物事の前提を疑うことを許さないからね。

 

結局、素朴に感じていることを何も言えないようでは割と行き詰まるし、

素朴に感じていることや素朴に欲していることを満たさないと、

結局長続きしないという気がする。

いまだに、「仕事中トイレに行くのに気を遣う」みたいな雰囲気もあるんだけど、

なんかもうくだらなすぎて。。。

口ではものわかりのいいことを言いながら、

やっぱり他人の自由を許せないという人も依然として多い。

しんどいな。。

 

あれ?

さっき、「水曜までには一度連絡しますのでお待ちください」

と言ってた派遣会社が、全然連絡してこないのでこっちから電話してみると、

なんか開き直ってたよ。

そんで「不採用です」だそうで。

 

約束守れない時点でどうかというのもあるんだけど、

謝られてもまるっきり謝る気が伝わってこないのは、

要は「全然悪いと思ってない」ってことなんじゃないの。

 

うざい。。

んー。

直感って、特にスピ系の人らの間では、

あたかも「サイキック能力」「目に見えない特殊能力」「インスピレーション」

のように言われているフシがあり、

「ふっと、根拠もなく感じたこと、降りてきた感覚を信じる」というふうになってるけど、

私が思う直感は、そういう「透視能力」みたいなもんじゃなくて、

もっと根拠のある普通のことなんだよね。

文字で表すと「直観」みたいな。

 

会社なんかで、「この人はどういう人か」とかを読み取るときに、

善人ヅラしているけど本当は人に対して冷たい、駒としか思ってない、

とかそういうのって、意外と出ちゃうんだよ、なんか。

特に、「こいつは自分の保身のことしか考えていない」

とかそういうのは、どんなに口に出していることが優しく見えても、

顔に出たり、結局あとになってグズグズ文句を言うとか、

「なら、初めから人にきつく当たっておけばいいんじゃ?」

みたいなふうになったりする。

 

口先だけ優しいことを言う会社って、

やっぱなんか胡散臭いと思った方がいいような気がする。

そうしないと人が辞めるから警戒してんだよ。

選考が甘々で最初にウェルカムみたいな会社は、

結局のところ人が離れていきやすいから、

最初に人当たりをよくしているということが多いように思う。

まぁ結局は長続きしないから、すぐわかるんだけどね。

 

私があんまり好きになれないタイプの人は、

これ従順なOLみたいなのに多いんだけど、

自分の意見がないのに態度が偉そうで、

で、自分から世間話とか雑談の類をする勇気はないくせに、

こちらが会話のきっかけを作ると一気にそこに便乗して元気になり、

ギャアギャア話し始める女。

 

もともと寡黙な人ならいいんだけど、

「要は、話したいけど自分から行く勇気がないんでしょ?」

みたいなやつがどうもね。

私が何気なく社員のやること手伝っていたら、

次からまるで押しのけるように、

そっくりそのまま私のやることを真似てきて、

あたかも最初からやってましたふうに振る舞う女とか。

 

自分でものを考えたり自分から行動するわけではないのに、

ひとたびきっかけさえあれば全部その場を席巻するやつっていやよね。

話したければ最初から、自分から雑談すれば?って思うよね。

そもそも私は、趣味が違う人との雑談は苦手で、

「潤滑油と思って」がんばってしている面が大きい。

そこに、そもそも「話したくてしょうがない女」が便乗してきたら、

そらめんどくさいですよ。

 

なんかね、そういう苦手な人らの雑談聞いてると、

クッソつまんないんだよ、大抵の場合。

「お昼カップ麺食べた~キャハ」

「今日もマックでした~」とか、貧乏臭過ぎる。

昼に人が何食べようと興味がないしさ。。

その会話に参加して何があるんだろうと。

面白くもないのに嬉しそうに笑ってるのとかもなんかね。。。

あと、仕事の質問があまりにも無駄というか、

しょうもなさすぎるとか。

研修で説明があったことをいちいち要約して「こういうことですよね?」

と担当者に聞き返して、その要約がほとんど間違ってるとか。

 

今私が引っかかっているのがさ、

明らかに上司が、「あんた、人当たりがいいってだけで人選んでない?」

というところで、要は本人が気が弱いんじゃないかという気がしてて。

そのくせ、その人当たりのいい相手が少しでもイレギュラーなことをしようものなら、

けっこうネチネチ責めてきたり。

にこにこしていい人ぶってるけど、支配欲が強そうに見えて恐ろしい。

 

私はさ、本当は、

そんな表面的にいい人ぶった無難な態度の人間なんて興味はなくて、

物事の本質を突いたことを言える人が好きなんだけど、

そういう人って面接とかではやっぱウケ悪いというか、

落とされたりすんのかな。

まあ、上司がそういういい人ぶったタイプなら、

当然、ちゃんとものを考えている人を採用できるとは思えないけど。。

 

いちいちものを考えていたら、

一般的な会社のオフィスの全部に満足なんて、できるわけがない。

疑問とかが多いのが当たり前なんだよ。

でも、あたかも「不満なんてありませんよ~」という感じで、

能面のようににこにこしている人が好まれるし、

働く側も、「そういう人が好まれるんでしょ」という感じで先回りして、

好感度の高そうな人物を演じたがる。

どうもそういうのは、「点数稼ぎ」にしか見えなくて好きじゃないなあ。

なんせ、自分と気が合うとは全く思えないし。。。

 

少しでも私が、間違ったことや迷惑をかけることがあると、

「貸しができたから強く出れる」みたいな上司が、

ほんと最低って思うのよ。

仕事って、そういうつまらない感情でやるもんじゃないじゃん。

もっと言えば、人間関係ってそんな甘いもんじゃないじゃん。

人が何かを間違えたり失敗したりした時に、強く出てくる人間って最低だよ。

 

そもそも、そういうつまんないことしか考えてない時点で、

「この職場って暇なの?」という気がしてくる。

在宅勤務の人を監視カメラで監視するとかいうのもさ、

いい大人がやることなんですかね?

長時間PCの前にいさえいれば仕事ができてまじめな人とでも言いたいのか。

 

 

そういえばさ、楽器習ってるとこの先生が、

私がガム噛んでて、レッスン始まる前に出してたら、

「あ、ガム噛みながらでいいですよ、全然」と言ってきた。

そのときは、噛んでない方が集中できるかなと思って出したんだけど、

ガムとかも日本人ほんと口うるさいよね。

ガム噛みながら仕事するなんて、なんていう不真面目な態度だ、みたいに。

でもさ、物理的にたとえば、接客とか電話の仕事はよくないかもしれないけど、

物をただ運んだりするような作業系とか、別によくね?と思う。

音楽かけながら仕事、とかもさ。

まぁかといって、それで論争とかも苦手だけどね、

「大したことじゃないじゃん」と思うだけのことで。。。